マスカーニ ≪カヴァレリア・ルスティカーナ≫ レオンカヴァッロ ≪道化師≫
レオンカヴァッロ ≪道化師≫
のテンプレートを作成しました。
対訳テンプレートはこちら→ カヴァレリア・ルスティカーナ
対訳テンプレートはこちら→ 道化師
業界ではこの2作品をセットで上演することを"Cav & Pag"と言うんだそうです。"Cav & Pag"でリリースしてみました。"Cav & Pag"セットで訳出する必要はありません。それぞれ短いですから、どちらか片方でも、いやそれどころか「衣装をつけろ」だけでも、訳してくれるイタリア語翻訳ボランティアをお待ちしています。
7月に杉並区民オペラが"Cav & Pag"を上演したみたいですが、11月に今度は藤沢市民オペラが"Cav & Pag"の上演を予定しています。藤沢市民オペラは日本最古の市民オペラとして知られています。ついつい海外オペラの引越公演や新国立劇場ばかりに目がいきがちですが、オペラってそういう大規模な公演ばかりではなく、日本全国至る所でほんと頻繁に上演されていて、各地の市民オペラやアマチュア団体がそんな草の根的な活動を推進しているのですね。
こういう景気だと寄付金もなかなか集まらず、チケットもなかなかさばけずたいへんだと思いますが、がんばってください。オペラ対訳プロジェクトには、無条件で転載できる訳文もありますし、いくつかは条件次第で転載できます。訳文をパンフレットに載せたいとか、字幕の下訳に使いたいとか、ご相談は管理人までお気軽にどうぞ。
藤沢市民オペラ≪カヴァレリア・ルスティカーナ≫≪道化師≫
指揮:上野正博(Cav)/清水文広(Pag)
独唱:小濱妙美/清水華澄、岡田尚之/倉石真 他
福井 敬/笛田博昭、塩田美奈子/腰越満美 他
総監督:畑中良輔
演出:岩田達宗
<開演時間>
11/6(土)14:00
11/7(日)14:00
11/13(土)18:00
11/14(日)14:00
<会場>
藤沢市民会館 大ホール
http://confetti-web.com/detail.asp?tid=105378
→ にほんブログ村オペラ関連ブログのランキングを見る
→ クラシック情報サイトボーダレスミュージックのランキングを見る
この記事へのコメント