【集計結果】リヒャルト・シュトラウスの「最高」とは?

ノーゲーム
といたします。清く正しい一票を投じていただいたみなさまにはたいへん申し訳ありませんが、不正な投票結果をネット上に放置しておくのもいかがなものかと考えますので、さきほど「リヒャルト・シュトラウスの最高傑作とは?」投票を全削除しました。粘着してる方、1年間おつかれさまでした。
結論は50年後の2064年生誕200年祭に持ち越しです。第三代オペラ対訳プロジェクト管理人あたりが第二回投票を実施してリヒャルト・シュトラウスの最高傑作を決めてくれるでしょう。
一方、リヒャルト・シュトラウスの誕生日6月11日から投票を開始した、「《4つの最後の歌》 最後に最高だったのはどの歌?」は荒らされることもなく無事投票を締切ました。
1位 | 夕映えの中で | 18票 |
2位 | 眠りにつくとき | 11票 |
3位 | 春 | 4票 |
4位 | 9月 | 0票 |
明日から新しい投票がスタートします。
→ ランキングを見る(にほんブログ村 オペラ)
→ ランキングを見る(人気ブログランキング クラシック)

この記事へのコメント