モーツァルト《ドン・ジョヴァンニ》「もう判ったでしょう」プライス YouTube動画公開

対訳はこちら → ドン・ジョヴァンニ
動画はこちら → ドン・ジョヴァンニ
レオンティン・プライスのドンナ・アンナです。この音源は2017年末の時点で公開から50年以上が経過し、2017年まで著作隣接権保護期間を50年と定めていた日本では、パブリックドメインとなっています。
なおこの機会に、ウィキのイタリア語に役名太字化、ト書き斜体化を施しました。
今月と来月公演があります。全曲動画対訳あります。予習・復習にお役立てください。
モーツァルト:オペラ『ドン・ジョヴァンニ』(新制作・全幕上演)
2025年2月20日(木)
2025年2月21日(金)
2025年2月23日(日・祝)
2025年2月24日(月・休)
各14:00開演
めぐろパーシモンホール 大ホール
ドン・ジョヴァンニ(バリトン):クリストフ・フィラー
騎士長(バス):ディングル・ヤンデル
レポレッロ(バス):平野和
ドンナ・アンナ(ソプラノ):森麻季
ドン・オッターヴィオ(テノール):山本耕平
ドンナ・エルヴィラ(ソプラノ):カリーナ・ゴーヴァン
マゼット(バリトン):加耒徹
ツェルリーナ(ソプラノ):高橋維
管弦楽・合唱:バッハ・コレギウム・ジャパン
指揮:鈴木優人
演出:飯塚励生
美術:杉本博司
衣裳:ソニア・パーク/ウィリアム・オウェソン
舞台監督:幸泉浩司(アートクリエイション)
hitaruオペラプロジェクト
歌劇「ドン・ジョヴァンニ」(W.A.モーツァルト作曲)
全2幕・原語(イタリア語)上演・日本語字幕付
2025年3月7日(金)17:00開場 18:00開演
2025年3月9日(日)13:00開場 14:00開演
上演予定時間:約3時間30分 ※休憩含む
札幌文化芸術劇場 hitaru(札幌市中央区北1条西1丁目)
ドン・ジョヴァンニ:栗原峻希
騎士長:大塚博章
ドンナ・アンナ:針生美智子
ドン・オッタ―ヴィオ:荏原孝弥
ドンナ・エルヴィーラ:倉岡陽都美
レポレッロ:岡元敦司
マゼット:粟野伶惟
ツェルリーナ:髙橋茉椰
hitaruオペラプロジェクト「ドン・ジョヴァンニ」合唱団
札幌交響楽団
指揮・フォルテピアノ:園田隆一郎
演出:粟國淳
エディト・マティス亡くなったけど、パブリックドメイン音源があんまりなくて、追悼動画出せませんでした。《大ミサ》の録音があるけど捕獲できんかった。「Et incarnatus est」歌ってたんかな。動画対訳にしたかったな。
→ ドン・ジョヴァンニ
→ ランキングを見る(にほんブログ村 オペラ 人気ランキング)
→ ランキングを見る(クラシック情報サイトボーダレスミュージック)

この記事へのコメント